################################################################################ ############################## FC1→FC2へのUpgrade ########################### ################################################################################ -------------------------------------------------------------------------------- ■OSのバージョン確認  # uname -a  Linux xx.kororo.jp 2.4.22-1.2115.nptl #1 Wed Oct 29 15:42:51 EST 2003 i686 i686 i386 GNU/Linux ■yum がインストールされているか確認  # rpm -q yum  yum-2.0.6-1.20040416.1.fc1.fr ■yum をアップグレードしておく  # yum update yum  Updated: yum 2.0.7-2.fc.fr.noarch  Transaction(s) Complete ■Fedora公式からFC2用のRelease-Notesをダウンロード  # cd /usr/local/src/  # wget ~/fedora/core/2/i386/os/Fedora/RPMS/fedora-release-2-4.i386.rpm ■Release-Notesのアップグレード  リリースノートをインストールすることでFC2のレポジトリを参照するようになる。  # rpm -Uvh fedora-release-2-4.i386.rpm  warning: fedora-release-2-4.i386.rpm: V3 DSA signature: NOKEY, key ID 4f2a6fd2  Preparing... ########################################### [100%]   1:fedora-release ########################################### [100%] ■yum.conf の編集  ダウンロード速度の速い日本のサーバーに変更しておく。  # vi /etc/yum.conf # $Id: yum-fd.conf 378 2004-04-30 16:33:52Z dude $ [main] cachedir=/var/cache/yum debuglevel=2 logfile=/var/log/yum.log pkgpolicy=newest distroverpkg=fedora-release gpgcheck=1 tolerant=1 exactarch=1 [base] name=Fedora Core $releasever - $basearch - Base baseurl=http://ftp.riken.go.jp/Linux/fedora/core/$releasever/$basearch/os [updates-released] name=Fedora Core $releasever - $basearch - Released Updates baseurl=http://ftp.riken.go.jp/Linux/fedora/core/updates/$releasever/$basearch/ ■yum のキャッシュをオールクリア  # yum clean all ■apt がインストールされている場合はアンインストールする  # rpm -e apt ■依存関係のエラーが発生しそうなものから先にアップグレードする  # yum -y upgrade python rpm-python rpm glibc glibc-common redhat-config-\* XFree86\* libxml2\* ■他を全てアップグレード(※相当時間を要する)  # yum -y upgrade ■kernel2.4→kernel2.6へのアップグレード  # yum upgrade kernel  Gathering header information file(s) from server(s)  Server: Fedora Linux 2 - i386 - core  Server: Fedora Linux 2 - i386 - freshrpms  Server: Fedora Linux 2 - i386 - updates  Finding updated packages  Downloading needed headers  Finding obsoleted packages  Resolving dependencies  Dependencies resolved  I will do the following:  [install: kernel 2.6.10-1.771_FC2.i686]  Is this ok [y/N]: y  Downloading Packages  Running test transaction:  Test transaction complete, Success!  kernel 100 % done 1/1  Kernel Updated/Installed, checking for bootloader  Grub found - making this kernel the default  Installed: kernel 2.6.10-1.771_FC2.i686  Transaction(s) Complete ■システムの再起動(祈る)  # reboot ■バージョンの確認 # uname -a Linux xx.kororo.jp 2.6.10-1.771_FC2 #1 Mon Mar 28 00:50:14 EST 2005 i686 i686 i386 GNU/Linux ################################################################################ ※※※※※※※※※※※※※ 再起動後のトラブル ※※※※※※※※※※※※※※※※ ################################################################################ ■USB光学マウス/PS/2マウスが動かない  Kernel 2.4.x から Kernel 2.6へアップグレードするとモジュール名も変更される。  Kernel 2.4.xでは起動時に「usb_uhci」を読み込むが、2.6では「uhci_hcd」を読み込む。  以下のコマンドを実行することで解決する。  # /sbin/modprobe uhci_hcd  また、システム再起動時に自動的にuhci_hcdを読み込ませるために、/etc/modprobe.conf に  以下の記述をしておく。  ------------------------------  # vi /etc/modprobe.conf  ※USB1 またはUSB2対応ならば、  alias usb-controller1 uhci_hcd  ※USB1 のみの2対応ならば、  alias usb-controller uhci_hcd  ------------------------------  となる。  また、XF86Config にUSBのセクションが記述されているかも確認しておく。  マウスに関するInputDeviceセクションにUSBとPS/2用で両方記述しておくことで、  同時に認識させることができる。    # vi /etc/X11/XF86Config Section "InputDevice" Identifier "Mouse0" Driver "mouse" ←PS/2マウスの設定 Option "Protocol" "IMPS/2"  # Option "Device" "/dev/psaux" Option "/dev/input/mouse0 ←追加する Option "ZAxisMapping" "4 5" Option "Emulate3Buttons" "no" EndSection Section "InputDevice" Identifier "DevInputMice" ←USBマウスの設定 Driver "mouse" Option "Protocol" "IMPS/2" Option "Device" "/dev/input/mice" Option "ZAxisMapping" "4 5" Option "Emulate3Buttons" "no" EndSection ■XFree86 → Xorg への変更  ライセンスの問題からXFree86からXorgに変わったらしいが、XFree86とほぼ同機能。  設定ファイルは、従来の /etc/X11/XF86Config から/etc/X11/xorg.conf へと変更。 ■Firefox が起動しない  # /usr/local/firefox/firefox  /usr/local/firefox/firefox-bin: error while loading shared libraries: libstdc++. so.5: cannot open shared object fi  le: No such file or directory    要するにlibstdc++. so.5がないから起動できないわけだが、FC3では、libstdc++. so.6  に変更されてしまっている。なので、FC2からlibstdc++. so.5.xをコピーして/usr/lib に  格納すれば無事に起動できる。 -------------------------------------------------------------------------------- 2005年7月31日記述